未分類

正しいトイレクリーニングで、あきらめていた黒ずみ汚れもキレイにとれる!

正しいトイレクリーニングで、あきらめていた黒ずみ汚れもキレイにとれる!

新しいトイレの綺麗さを維持させることはとても難しいですよね。

綺麗なお家にお邪魔しても、トイレの黒ずみがまったくない家なんて見る事は少ないです。

でも、綺麗にしたい!と考えトイレグッズを買った人も沢山いるはずです。

なんだかトイレが汚れて見えると、掃除が雑なのかな?とか思われたら嫌ですもんね。

でも、ホントに今まで諦めていたその汚れとれないのでしょうか?

諦める前に一度確認してみませんか?

正しいトイレ掃除の順番

トイレを掃除する時にポイントとなってくるのが掃除する順番になります。

トイレを掃除すると、そのたびに水を流します。

水が跳ねると跳ねたところにもれなく雑菌も飛び散ります。

  1. 便座
  2. 便座の中
  3. 便座の外

基本的にこの順番で行うと雑菌の飛び散りが防げるので、匂いなどの原因も抑えられます。

早速トイレ掃除の工程を見ていきましょう。

トイレ掃除のやり方

基本的にはみなさんがしているトイレ掃除の方法は正解です。

《便座》

トイレそうじシートとブラシを使って掃除する。

洗剤は中性洗剤を使い、できれば毎日掃除すると効果的

《壁・床》

トイレそうじシートで隅々まで拭き取る。

3日に1回は掃除しましょう。

「え、そのくらいならしてるわ」

と思うかもしれません。

でも黒ずみや黄ばみってありますよね?

そうなんです、その汚れには効果的な掃除方法がちゃんとあるんです。

効果的に便器の黄ばみをとる方法

黄ばみの原因は、尿汚れなんです。

有効な洗剤は酸性洗剤になります。

一般的なトイレ洗剤の中性洗剤ではないんです。

酸性洗剤はとても強力なので、肌についたり他の洗剤と混ざらないように注意してください。

正しい手順はこちらになります↓

  1. トイレの元栓を閉めてハンドルを回して、タンクの水がすべて流し便器の中の水を空っぽにします。
  2. トイレットペーパーを黄ばみのところにラップしていきます。
  3. 黄ばみが気になる部分にたっぷりと洗剤を塗ります。
  4. 1時間放置
  5. 流し、ブラシで仕上げ磨き

意外と手間がかかるんですね。

効果的に便器の黒ずみをとる方法

便器内の水が溜まっている部分の上部に線のようにできる黒ずみって全然消えないですよね。

原因は、ホコリやカビなんです。

効果的な洗剤は塩素系洗剤になります。

手順は黄ばみの場合と一緒です。

ただ、放置する時間は15分程度でとれます。

酷い汚れの場合は1時間程度かかります。

ニオイがきついので、換気必須で行ってください。

大体のよごれはこの工程で解決しますが、ただ時間や手間がかかります。

めんどくさいなって場合や汚れやニオイがなかなかとれない場合はお掃除を頼むのもありだと思います。

便利屋さんでも対応してくれますよ。

便利屋さんとは何者なのか?気になる仕事内容を調べてみました。
便利屋さんとは何者なのか?気になる仕事内容を調べてみました。皆さんは「便利屋」って知っていますか? なかなか目にする機会ってないですよね。 しかし、私たちの生活に近い所で便利屋は仕事を...